未熟奇形腫(G1,G2)、境界悪性 Immature teratoma |
||||
卵巣腫瘍の胚細胞腫瘍 (Germ cell tumors)中の奇形腫(Teratomas)に分類される。未熟な胎児性成分を伴う奇形腫で、未熟な組織、特に神経外胚葉組織が豊富なものほど播種や転移を起こしやすい。分化度によって3群に分類されGrade1とGrade2が境界悪性、Grade3が悪性となる。約1/3は開腹時に腹膜播種の状態で卵巣外に進展しており、時折リンパ節転移にいたる場合もある。T期U期のgrade1の腫瘍の場合や腹膜播種巣が成熟成分から構成されている場合は化学療法は不要だが、T期U期でgrade2もしくは3の場合、もしくは悪性度に関係なくV期の場合は化学療法の適応になるらしく、十分なサンプリングによる診断がとても重要とのこと。
|
||||
引用文献 産婦人科研修の必修知識2004 (社)日本産科婦人科学会 (2004) 卵巣腫瘍病理アトラス 光文堂(2004) |
||||
<<戻る |
||||
Copyright (C) 2005-2010 ransoushuyou All Rights Reserved. |